よくある質問

よくある質問

相談を申込みたいのですが,どのようにすればよろしいですか?

まずは電話(078-331-0677)かメール(お問い合わせフォーム)にてご連絡ください。
相談の日程を調整させて頂きます。

相談したいのですが,誰かからの紹介がなければいけないでしょうか?

紹介がなくても大丈夫です。

相談料はいくらですか?

30分ごとに5000円(税込5500円)です。
但し,交通事故の被害者の方,離婚事件についての女性の方からのご相談,遺言・相続,債務整理については,初回相談のみ無料とさせて頂いております。

相談時に持っていくものはありますか?

相談したい事案に関係する資料があればお持ち頂けると分かりやすいかと思います。概要を書かれたメモでも構いません。
もしも初回相談後,委任されることとなった場合には,印鑑(認め印)が必要となりますが,後日でも大丈夫です。

相談したら,委任をしなければいけませんか?相談のみでも宜しいですか?

必ず委任しなければいけないということはありません。
お気軽にご相談ください。

相談してすぐに委任をする場合,その場で弁護士費用の支払いが必要でしょうか?

委任契約書,委任状を作成し,請求書をお渡ししますので,後日,お振り込みまたはご持参頂ければ結構です。

急な相談をお願いしたい場合,お電話した当日でも相談を受け付けてもらえますか?

可能な範囲で対応させて頂きますが,当日の日程にもよりますので,まずはお電話にてお問い合わせください。

事務所が開いている時間について教えてください。

業務時間は平日の午前9時から午後5時までとなっております。
但し,午後5時以降でも事前にご予約頂ければ相談,打合せは可能です。

相談の受付はメールまたはお電話にて随時行っております。
また,スタッフがいる場合は午後5時以降でも電話受付が可能です。

昼間は仕事があるのですが,夜間の相談も行っていますか?

ご相談申込時にご希望の時間をお伝え頂ければ,可能な範囲で対応させて頂きます。

事務所に駐車場はありますか?

当ビルには駐車場はございません。
ビルの周辺の大丸カーポートなどの駐車場をご利用ください。

電話だけでの相談は可能ですか?

電話だけでのご相談は,お断りしています。
ご病気などで事務所にお越しになれない事情がある場合は,出張相談などで対応することが可能な場合もありますので,まずはご連絡ください。

遠方の裁判でも受任して頂けますか?

受任は可能ですが,旅費及び日当をご負担頂くこととなります。

相談したい本人が事務所まで行くことは難しいのですが,その場合はどうしたらよいですか?

ご病気などで事務所にお越しになれない事情がある場合は,ご自宅へお伺いすることも可能ですので,まずはご連絡ください。
但し,お伺いする場所によっては,通常の法律相談の費用の他に日当をいただく場合もありますので,この点についても,ご連絡の際にお尋ねください。

依頼する場合,どれくらいの費用がかかりますか?

弁護士費用としては,受任時に頂く着手金と,事件終了時の報酬金があり,当事務所の報酬基準によって算定いたします。
弁護士費用」をご参照ください。
事案により弁護士費用は異なりますが,委任契約を締結する前におおよその金額について説明させて頂きますので,ご不明な点があれば遠慮無くお尋ねください。
なお,訴訟を提起する際には,裁判所へ納める印紙代,切手代などの実費が必要となります。

依頼することになった際,弁護士費用を一度に支払うことが難しい場合,分割は可能でしょうか?

原則として一括でお支払いを頂いております。
但し,経済的状況やご事情によっては協議のうえ支払方法について決めさせて頂きますので,ご相談ください。
なお,事案によっては相手方より回収できた金銭から弁護士費用をお支払いいただく形にすることもできますので,ご相談ください。

裁判はどれくらい時間がかかりますか?

それぞれの事案ごとに裁判にかかる期間は異なります。
数ヶ月で終わるものもあれば,解決にいたるまで数年に及ぶものもあります。
おおよその見込みについては,ご相談の際にお尋ねください。

裁判の期日には,私も毎回出席しなければいけませんか?

委任いただいた場合には弁護士が裁判所へ参りますので,依頼者の方にはお出で頂く必要はありません。
期日の結果については報告書をお送り致します。
なお,ご本人の尋問を行う場合などは裁判所へお出で頂く必要がありますので,その際は事前にお知らせ致します。
※訴訟ではなく,家庭裁判所での家事調停の期日は原則,出席して頂く必要があります。